
安全・安心の沖縄県産のランチョンミート!

戦後、食糧難の時代には、米軍の食糧物資にはランチョンミート缶(ポーク缶)がありました。
沖縄の人は、豚肉の代わりにこのポーク缶を代用品としてチャンプルー(炒め物)などに利用してきました。
一般的に「ポーク」と呼ばれ、家庭で欠かせない食材の一つとなっています。
国産素材、発色剤無添加へのこだわり

1.発色剤・保存料は一切使いません。
国産素材を使用することでコストはかかりますが、
安全安心な食べ物を大事にしたいと想い、国産にこだわりました。
また、一般的には肉の色を鮮やかに見せる発色剤を使います。
しかし発色剤の中には発がん性物質を生成するものもあるとWHO(世界保健機構)が2015年に指摘しています。
沖縄宝島では「予防原則」の観点から、外せるならば余分な添加物は使用しないことにしています。
2.豚肉、鶏肉は沖縄県産を使用。
こだわりは、沖縄県内で育てた健康な豚肉と鶏肉を使用しています。
過剰なワクチン投与などは行わずに健康に配慮して育てています。
3.健康のことを考え味は薄めに
この「らくちん沖縄ポーク」は市販で販売されているポーク缶に比べて
食塩や砂糖を減らし薄味で素材の味を生かせるようにしています。
そのことは過剰なカロリー摂取を防ぎ、
生活習慣病の予防にも効果が期待されます。
また、化学調味料は一切使用していません。
一部の化学調味料は、人工的に美味しく感じるように味を調えますが、
一方では、どれを食べて同じ味に感じる場合もあり
「味覚障害」の要因にもなると言われます。
食べ方いろいろ、140gの使いきりサイズ
沖縄では、様々なチャンプルー料理に使われる普段食。
ランチョンミート(ポーク缶)のおすすめレシピを紹介します
スパムにぎりとして。 みそ汁の具材に。 ゴーヤチャンプルーに。 定番のポーク玉子に。
いろいろ使えるらくちん沖縄ポーク 140g

いろいろ使えるらくちん沖縄ポーク
140g
価格:378円(税込・送料別)
内容量:140g
原材料:食肉(豚肉(沖縄県産)、鶏肉(国産))、豚脂肪(沖縄県産)、つなぎ(馬鈴しょでん粉、乳たんぱく、えんどう豆たんぱく)、砂糖、食塩、香辛料
賞味期間:製造から365日
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存。
12個セット 4,320円(税込・送料無料)
- 商品概要
- アレルギー
- 栄養成分
JANコード | 4582112265509 |
---|---|
原材料 | 食肉(豚肉(沖縄県産)、鶏肉(国産))、豚脂肪(沖縄県産)、つなぎ(馬鈴しょでん粉、乳たんぱく、えんどう豆たんぱく)、砂糖、食塩、香辛料 |
内容量 | 140g |
賞味期間 | 製造から365日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存 |
本製品には枠内を塗りつぶしたアレルギー物質が含まれています。 | |||
小麦 | 卵 | 乳 | 大豆 |
鶏肉 | 豚肉 | ゼラチン |
栄養成分(140g)あたり | |
エネルギー | 322kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.6g |
脂質 | 21.9g |
炭水化物 | 8.5g |
ナトリウム | 802mg |